元・日本航空のワインバイヤーが世界から選りすぐりのワインをお届け致します。
-
【送料無料】スペイン産スパークリングワイン”カルメーラ BRUT" 6本セット
¥5,450
※北海道・沖縄及び離島地区は送料無料対象外です。別途当店より送料をご案内いたします。 辛口本格スパークリングワイン "カルメーラ BRUT" 6本セット 生産者:ボデガス・フェルナンド・カストロ(スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州) 葡萄品種:アイレン100% ALC:10% 飲み頃温度:8℃以下 安くてもしっかりトーストやはちみつのニュアンスが香る本格的なスパークリングワインです。細かく優しい泡、緑がかった若々しいレモンイエローの外観。軽快でフレッシュ、適度な酸味と表情豊かな果実味。超・ハイコストパフォーマンス・スパークリングワインをお愉しみ下さい。 生産者ボデガス・フェルナンド・カストロ社は1850年創業。カスティーリャ・ラ・マンチャ州のDO”バルデペニャス”に拠点を置くワイナリー。巨大かつ近代的な醸造施設を備えています。 DOバルデペニャスは、スペイン国内小売市場シェア12.7%を占める第2位の産地で、大手生産者がひしめき合うエリアです。各社が技術を競い合い、素晴らしいワインを世界中に輸出しています。
-
【送料無料】ドンペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2008 レディー・ガガ リミテッドエディション 750ml ボックス付
¥67,500
SOLD OUT
アルコール度数:12.5% 辛口 ドン・ペリニヨンとレディー・ガガがコラボした商品。限定ギフトボックス付きです。艶やかに輝きを放つロゼシャンパーニュです。フルーティーなアロマに熟成感や鮮やかなフローラルが幾重にも重なります。余韻も華やかに長く続きます。 世界で最も有名なシャンパーニュ・メゾンとして知られているドン ペリニヨン。その歴史は、17世紀までさかのぼり「最高のワインを造る」という志のもと誕生したメゾンです。彼らが大切にしてきたのは、単一年に収穫された良質なブドウのみから造るという、ヴィンテージに対する強いこだわりで、その年の個性を表現しメゾン独自のスタイルを追求しています。
-
【送料無料】オーパスワン 2019
¥66,800
音楽用語で「作品番号1番」という意味をもつオーパス・ワン。 カリフォルニアワインの父で世界最高レベルの醸造家であるロバート・モンダヴィと、シャトー・ムートン・ロートシルトを所有するフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵、 2人の巨匠が手を組んだカリフォルニアのプレミアムワインです。 1984年にファーストリリースの1979年・1980年ヴィンテージが発売されて以降、一切の妥協を許さずに品質を追求し続け、ワインの世界の頂点にたどり着きました。 オーパスワン2019は、パーカーポイント(PP)99点の、2018に引き続く超・当たり年ヴィンテージ!! ブラックベリー、カシス、ブラックチェリーの豊かな香りから、上品なスミレ、白胡椒、そしてバラの花びらへと続き、とても魅力的な芳香を放ちます。 口に含むと新鮮で瑞々しい黒果実の味わいがしなやかに幾層にも重なり、オレンジの皮、甘草、ダークチョコレートのニュアンスがアクセントとして感じられます。 美しくバランスのとれた滑らかでやわらかなタンニンは、フレッシュな酸味と相まってソフトでクリーミーな感触をもたらし、更にその味わいは長い余韻となって広がります。 ブドウ品種:カベルネソーヴィニヨン84%、メルロー5%、カベルネフラン4%、プティヴェルド6%、マルベック1% ALC度数:14.5% 熟成期間熟成期間:フランス産オーク新樽で17ヵ月 ※画像の化粧箱(グリーン×白)に入れてしっかり梱包の上、お届けいたします(木箱はございません)。
-
【送料無料】オーパスワン 2018
¥68,800
音楽用語で「作品番号1番」という意味をもつオーパス・ワン。 カリフォルニアワインの父で世界最高レベルの醸造家であるロバート・モンダヴィと、シャトー・ムートン・ロートシルトを所有するフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵、 2人の巨匠が手を組んだカリフォルニアのプレミアムワインです。 1984年にファーストリリースの1979年・1980年ヴィンテージが発売されて以降、一切の妥協を許さずに品質を追求し続け、ワインの世界の頂点にたどり着きました。 オーパスワン2018は、ワインスペクテーター(WS)99点の超・当たり年ヴィンテージ!! ブラックベリー、カシス、ブラックチェリーの豊かな香りから、上品なスミレ、白胡椒、そしてバラの花びらへと続き、とても魅力的な芳香を放ちます。 口に含むと新鮮で瑞々しい黒果実の味わいがしなやかに幾層にも重なり、オレンジの皮、甘草、ダークチョコレートのニュアンスがアクセントとして感じられます。 美しくバランスのとれた滑らかでやわらかなタンニンは、フレッシュな酸味と相まってソフトでクリーミーな感触をもたらし、更にその味わいは長い余韻となって広がります。 ブドウ品種:カベルネソーヴィニヨン84%、メルロー5%、カベルネフラン4%、プティヴェルド6%、マルベック1% ALC度数:14.5% 熟成期間熟成期間:フランス産オーク新樽で17ヵ月 ※画像の化粧箱(グリーン×白)に入れてしっかり梱包の上、お届けいたします。 ※オーパスワン商品2本以上同時購入で、木箱(本物)に入れて発送致します。
-
送料無料【赤ワイン6本 + 白ワイン6本 基本3品種 新・旧世界 産地別比較試飲 12本セット】JSA ソムリエ 二次試験に向けた模範解答付き
¥33,900
SOLD OUT
【学習用テイスティングコメント付】 <送料無料・ご注文後、発送まで2~5営業日ほどお時間を頂きます> 【赤ワイン6本の詳細】 カベルネソーヴィニヨン・ピノノワール・シラー(シラーズ)。赤ワインを代表する3品種、新旧世界の比較6本セットです。ボルドーとオーストラリアのカベルネソーヴィニヨン。ブルゴーニュ/南仏ブレンドと、ニュージーランドのピノ・ノワール。クローズエルミタージュとオーストラリアのシラー(シラーズ)。品種毎・産地毎の性格の違いを見分ける学習に。JSAソムリエ二次試験ブラインドテイスティング対策にも。 【商品1】 "シャトー・ジュリアン 2020 オーク樽熟成" (AOCボルドー・スペリュール) カベルネソーヴィニヨン50%・メルロー45%・カベルネフラン5% ALC:13.5% 熟成:ステンレスタンク4カ月・オーク樽8カ月(フレンチオーク・新樽比率25%) 1761年の設立以来、家族経営で9世代以上に亘り引き継がれるワイナリー。ブラックベリーのような凝縮した果実の風味とオーク樽熟成に由来するバニラ香のバランスが心地良いワイン。 【商品2】 "リンカーン・エステイト 2021" (南オーストラリア・ペニンシュラズG.I.) カベルネソーヴィニヨン100% ALC:14.5% 熟成:オーク樽で12ヶ月熟成 (フレンチオーク旧樽のみ)。 海岸に近い南オーストラリア・ポートリンカーン近郊のワイナリー。ブドウの成長期においては降雨量は少なく、気温はマイルドで日照量に恵まれ、理想的な環境で栽培されています。鉄分の豊富な粘土質土壌が、ミネラル感豊富なブドウを産み出しています。 【商品3】 ”ジャン・マリ―・ガルニエ "セレクション・デュ・ソムリエ" ピノ・ノワール 2021” (ブルゴーニュと南仏のピノのブレンド) ピノ・ノワール100% ALC:12.5% ブルゴーニュの名門が手がけたピノ・ノワール。上質なブルゴーニュ産とリッチな南仏産のピノを絶妙にブレンドしました。繊細かつ優雅、そして濃密にして洗練を感じる味わいで、ピノ・ノワールの魅力を最大限に引き出した完成度の高い出来栄えです。 【商品4】 ”カタヒ ピノ・ノワール 2022" (ニュージーランド・ホークスベイ地方) ピノ・ノワール100% ALC 12.5% 熟成:フレンチオーク樽で熟成12ヶ月、新樽&旧樽使用(新旧比率は不明) ニュージーランド・ホークスベイの冷涼な気候の中で栽培されたピノ・ノワール。赤いベリー系の香りと共に、甘く熟したプラムやチェリー、薔薇などの華やかで、複雑なアロマが印象的。フレッシュで豊かな果実味、程よいタンニン。リッチで丸みのある上品な味わい。 【商品5】 ”カーヴ・ド・タン クローズ・エルミタージュ ノーブル・リヴ 2022" (AOC クローズ・エルミタージュ) シラー100% ALC12%以上13%未満 熟成:ステンレスとコンクリートタンク70%、オーク樽30%(フレンチオーク、新樽不使用) AOC最大の協同組合"カーヴ・ド・タン”によるシラー100%の赤ワイン。伝統的な醸造方法を大切にしながら、技術革新を続ける生産者組合です。果実味やスミレの花、わずかに胡椒のニュアンスなどとともに豊潤な味わいが楽しめます。 【商品6】 "ステップ・バイ・ステップ シラーズ 2020 サウス・オーストラリア" (南オーストラリア州ラングホーン地区+マクラーレンヴェール地区のブレンド) シラーズ100% ALC 14.5% 熟成:ステンレスタンク80%、オーク樽20%(アメリカンオーク18ヵ月) 伝統的な醸造手法を用い、品種本来の果実の味わいを最大限に引き出しています。外観は、紫色がかった深紅色。スパイシーな黒いベリー系果実、モカ、プラムを思わせる果実味に樽由来の微かなナッツの風味が溶け合う芳醇でフルーティな味わい。余韻の長い後味が広がります。 【白ワイン6本の詳細】 シャルドネ・ソーヴィニヨンブラン・リースリング。白ワインを代表する3品種、新旧世界の比較6本セットです。フランスとアメリカのシャルドネ、ロワールとニュージーランドのソーヴィニヨン、アルザスとオーストラリアのリースリング。品種毎・産地毎の性格の違いを見分ける学習に。ソムリエ2次試験ブラインドテイスティング対策にも。 【商品1】シャルドネ100% (ブルゴーニュ+南仏) "ジャン・マリー・ガルニエ セレクション・デュ・ソムリエ シャルドネ 2020" (ALC:13%) 生産者は”メゾン・フランソワ・マルトノー”。ブルゴーニュ地方ではシャブリ・ニュイ・ボーヌ・シャロネーズ・マコンに、またローヌ地方及び南仏にも合計520haのブドウ畑を所有。このワインは繊細なブルゴーニュ産とリッチな南仏産のシャルドネのブレンドです。 ムルソーのワインを思わせるなめらかさと、リッチな果実味、そしてフレンチオークのニュアンスも持つ本格派。レモンやライムのフレッシュ感にアカシアの花の芳香。パッションフルーツやパイナップルの香り、全体を引き締めるミネラル感。ヘーゼルナッツやアーモンドの芳ばしさも加わり素晴らしいアロマを構成します。余韻もやや長く続きます。 【商品2】シャルドネ100% (カリフォルニア州・AVAロダイ) "アイアンストーン・シャルドネ 2021" (ALC:14.5%) ステンレスタンクで発酵後、オーク樽を用いて5ヶ月間熟成。 アイアンストーン社は、自然に優しく人に優しい農法である「サステナブル農法」を実践しています。全て自社畑で収穫されたブドウを使用。清々しいレモンや軽快なトロピカル・フルーツの香り。クリーミーな質感と引き締まった酸、ふくよかなボディの見事なバランス。個性豊かな風味のシャルドネをお愉しみ下さい。 【商品3】 ソーヴィニヨンブラン100% (ロワール地方AOCトゥーレーヌ) ”トゥーレーヌ・ソーヴィニヨンブラン ラルパン・デ・ヴォドン 2022(ドメーヌ・メリオー)” (ALC:12%) ステンレスタンクにて6-8か月熟成。マロラクティック醗酵も行っています。 白桃やライチ等の白い果実を想わせる風味で、ボディと新鮮な酸味、ミネラルのバランスも良いワインです。 【商品4】ソーヴィニヨンブラン100% (ニュージーランド・ホークスベイ地方) ”カタヒ ソーヴィニヨンブラン 2023” (ALC:12%) 発酵から熟成まで一貫してステンレスタンクを使用。 ニュージーランド・ホークスベイ地区の冷涼な気候の中で栽培されたソーヴィニヨン・ブラン。キリッとした歯切れのよい辛口、爽やかで香り高く、豊かな生き生きとした果実感が特徴。ジューシーなグレープフルーツとハーブのアロマ、溢れるようなブーケを感じる、クリスプで爽やかな酸味のワインです。 【商品5】リースリング100% (フランス・AOCアルザス) ※オーガニックワインです "ドメーヌ・サンレミー アルザス リースリング ヴィエイュヴィーニュ 2021" (ALC:12.5%) ステンレスタンクにて6か月発酵・熟成。オークは使用せず。 ドメーヌ・サン・レミィはアルザスの中南部付近の銘醸畑を含むに優れた区画の畑を所有するワイナリーです。このワインに使われる畑は、エギスハイム村のオーセルとヴェトルスハイム村のローゼンベルクという区画(粘土石灰質土壌)です。葡萄は全て手摘みで自然酵母使用。グレープフルーツ等のフレッシュな果実味、 豊かな酸味、タイトなミネラル感、ストラクチャーがある伸びやかではつらつとした印象。 後味にほんのりと苦みを感じられます。 【商品6】リースリング100% (オーストラリア・ニューサウスウェールズ地方)”ウイマーラ・リースリング 2022" (ALC:12%以上13%未満) ステンレスタンクで発酵後、フレンチオーク樽で3ヶ月間熟成。 オレンジの皮やレモン、グレープフルーツなどの香りと共に、オレンジの花などのフローラルが爽やかに立ち上がります。口に含むとミネラル感と共に、ライムやレモングラス、かすかにリンゴやスパイスなどのニュアンスが幾重にも折り重なってくる華やかなワインです。長く引き締まった酸も印象的です。 【テイスティングコメント模範解答及び動画解説付き】資料はメールでのご案内になります。ご購入いただいたお客様に当社より個別でご案内致します。
-
【送料無料】シャトー・オー・ブリオン 2014(ボルドー グランクリュ 格付1級 )
¥59,800
SOLD OUT
ボルドー5大シャトーの中でも際立った存在感を放つ、シャトー・オーブリオン。高評価ヴィンテージの2014年が入荷しました。 シャトー・オー・ブリオンは、1855年に「特級第1級」に格付けされたシャトーの中で、唯一メドック地区以外(グラーヴ地区)から選出されたシャトー。5大シャトーの中では最も小規模のブドウ園です。また5大シャトー中、最も柔らかい味わいと評されますが、実際はオークの個性があり肉付きもよく、メドックのタンニンの多いタイプのワインとも、或いはメルロ―比率の多いソフトなワインとも一線を画します。早熟するにもかかわらず、30年かそれ以上熟成を続ける能力をもち、飲み頃期間が非常に幅広いワインです。 オー・ブリオンは5大シャトーの中で、最も「エレガント」で「香り高い」、そして「親しみやすい」と表現されます。カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローの比率が拮抗し、メルロー比率が高くなる年もあります。柔らかさや滑らかさを際立たせ、更にオークの個性と類稀なる技術で素晴らしいワインが出来上がるのです。 PP/WA93-95点の高得点評価を得た2014ヴィンテージ。アッサンブラージュはカベルネソーヴィニヨン45.5%、メルロー50%、カベルネフラン4.5%。 ALC14%。 閉じたタンニンが少ないため、他のシャトーのワインよりも早い時期から楽しめて、飲みごろが長いワインと言われます。既に飲み頃を迎えておりますが、この先も30年程度は飲み頃が続くでしょう。 発送まで、心を込めて梱包させて頂きます(写真の化粧箱に入れてお送り致します)。
-
シャトー・ラトゥールカルネ 2020 (ボルドーグランクリュ 格付4級 )
¥6,600
ボルドー・メドック地区公式格付第4級のグランクリュシャトーです。カベルネ・ソーヴィニョンに対しメルロー比率がやや高いブレンドが特徴。フルボディ寄りのミディアムボディ、しっかりしたタンニン、豊かな赤系ベリーの果実味が特徴の素晴らしいワインです。シャトーオーナーはパプ・クレマンやフォンブラージュの所有で知られるボルドーワイン界のリーダー、ベルナール・マグレ氏。 メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%。
-
シャトー・ラグランジュ 2018(ボルドーグランクリュ 格付3級シャトー )
¥8,800
【近年では最高評価の2018ヴィンテージが再入荷!】シャトー・ラグランジュはボルドー地方メドック地区サン・ジュリアン村に位置する格付け第3級シャトー。 中世の時代からの歴史があり、当時は「ラグランジュ・モンテイユの高貴な館」と呼ばれ、 一部はボルドー聖堂騎士団の領地でもありました。 そして19世紀には、当時のルイ・フィリップ朝で権力を握っていたデュシャテル伯爵が所有者になり、 ワインの品質向上に努めた結果、シャトーは1855年のメドック格付けで第3級に格付けされ、 ラグランジュの名声を引き上げました。 1983年にサントリーが買収。ブドウ畑ではリュット・レゾネ(減農薬栽培)をはじめ、 2005年に「テラ・ヴィティス」の認証を取得。 シャトー・ラグランジュの手入れの行き届いた畑や設備管理を行うマルセル・デュカス氏や、 日本人エノロジストの鈴田健二氏など、多くの人の努力が実を結び、 シャトー・ラグランジュは日々成長し、多くのワインラヴァーを虜にしています。 所有するブドウ畑は約117haにも及び、粘土・石灰質を含む母岩の上に、 深い砂利や砂礫質の土壌が重なることで、水捌けが良くなるため、ブドウの凝縮度が高まります。 熟した果実は収穫後に、厳しく選別。 醸造に関しては、新樽比率60%のフレンチオークで熟成を経ることで、 新樽に由来する香ばしい風味もラグランジュの個性を印象づけています。 こうして造られるワインは、美しい果実味と豊かで溶け込んだタンニンがあり、 芳醇で長い余韻が感じられる優雅なスタイルに仕上がるのです。
-
ドミニオ・デ・ロス・デュケス カヴァ BRUT NV 750ml 6本セット ※スペイン・バレンシア州のカヴァ
¥5,750
スペインのカヴァとは、シャンパンと同じ製法(瓶内二次発酵と言います)により作られる、上質なスパークリングワインです。地中海に面したバレンシア州の太陽をさんさんと浴びて育った葡萄を使用。ワイナリー名は「パゴ・デ・タルシス」。オーナーのヴィンセンテ・ガルシア氏(右端)は2005年、スペイン国内の最高賞をカヴァ部門で受賞しています。バレンシアワインの名声を上げた功労者として、スペインワイン関係者で知らない人はいない、伝説の醸造家です。 マカベオ75%, パレリャーダ25%。アルコール度数11.5%。 黄金がかった輝きを放つレモンイエロー色をしています。 クリーミーな泡立ち、爽やかなフローラル、キウイなどの柑橘系の香りが続き、バランスの取れた酸味と共に、すっきりとした味わいを引き立てます。
-
ドミニオ・デ・ロス・デュケス カヴァ BRUT NV 750ml ※スペイン・バレンシア州のカヴァ
¥1,155
スペインのカヴァとは、シャンパンと同じ製法(瓶内二次発酵と言います)により作られる、上質なスパークリングワインです。地中海に面したバレンシア州の太陽をさんさんと浴びて育った葡萄を使用。ワイナリー名は「パゴ・デ・タルシス」。オーナーのヴィンセンテ・ガルシア氏(右端)は2005年、スペイン国内の最高賞をカヴァ部門で受賞しています。バレンシアワインの名声を上げた功労者として、スペインワイン関係者で知らない人はいない、伝説の醸造家です。 マカベオ75%, パレリャーダ25%。アルコール度数11.5%。 黄金がかった輝きを放つレモンイエロー色をしています。 クリーミーな泡立ち、爽やかなフローラル、キウイなどの柑橘系の香りが続き、バランスの取れた酸味と共に、すっきりとした味わいを引き立てます。
-
アンジョス・デ・ポルトガル ヴィーニョヴェルデ 白 NV 750ml ※微発泡の白(緑)ワインです
¥1,155
リゾートでのリラックスタイムに!低めのアルコール、ハツラツとした酸、そして手頃な価格。これからの時期にピッタリの「ヴィーニョ・ヴェルデ」。 日本国内の女性審査員のみで審査される国内コンクール、日本最大級のワイン品評会[サクラアワード 2019]において、見事【金賞】を受賞! 上質な酸、すがすがしい清涼感。青リンゴ、レモン、グレープフルーツの爽快な香り。フレッシュハーブ、白い花もほのかに香り、心が癒されます。口に含めば、プチプチと弾ける微発泡が爽やか! シトラスの若々しくフレッシュな果実味、生き生きとした酸。軽やかなのどごしは、リフレッシュにピッタリ! 8℃以下でお召し上がりください。 微発泡。ALC 9.5% 葡萄品種:ロウレイロ35%、トラジャドゥーラ35%、アリント30% 産地:ポルトガル・ミーニョ地方 ヴィーニョヴェルデ地区
-
アンジョス・デ・ポルトガル ヴィーニョヴェルデ ロゼ NV 750ml ※微発泡のロゼワインです
¥1,188
ポルトガル・ヴィーニョ・ヴェルデ地方から、美しいロゼ・ワインの登場です。華やかでチャーミング、可憐なピンクの色合いに、ラズベリー、イチゴの魅惑的な赤果実のアロマ。クリスピーな微発泡、フレッシュで軽やかな飲み口はやはりヴィーニョ・ヴェルデならでは。 ヴィーニョ・ヴェルデとは若々しいワインやグリーンワイン(緑ワイン)という意味のみならず、この産地が豊かな緑に恵まれたエリアであることも表しています。 とりわけグリーンの印象の強い微発泡白ワインが世界的に注目されましたが、元々ヴィーニョ・ヴェルデではロゼや赤ワインも造っており、地元では好んで飲まれていました。ロゼにもポルトガルの固有品種のみを使用。丁寧に手摘みで収穫したブドウを用いています! きめ細かな微発泡。ラズベリー、イチゴ、チェリーのチャーミングな 赤果実のアロマが勢い良く弾け、ピンクグレープフルーツ、さらにミネラルのニュアンスが立ち上がってきます。口に含めば、クリスピーな微発泡の口当たりにフレッシュな果実味とたっぷりの酸が溶け合い、快適そのもの。 良く冷やしてアペリティフに、フルーツやトマト、 サーモン、生ハム等を使ったオードブル、サーモンやチキンのソテー・フライとも好相性。8℃以下でお召し上がりください。 微発泡。ALC 10.5% 葡萄品種:エスパデイロ60%、トゥーリガ・ナシオナル40% 産地:ポルトガル・ミーニョ地方 ヴィーニョヴェルデ地区
-
ドリームタイムパス カベルネ・ソーヴィニョン 2018 750ml (オーストラリア・ヴィクトリア州)
¥1,298
オーストラリア ヴィクトリア州 マーレー&ダーリング産の葡萄を使用。 黒スグリとプラム、たっぷりしたベリーのアロマにバニラとスパイスが混じる香り、ほのかなチョコの味わいが舌に広がり、フィニッシュにはトースティなオークの細やかなタンニンが伴う味わいです。
-
ステップバイステップ シャルドネ 2020 750ml (南オーストラリア州)
¥1,280
ステップ・バイ・ステップ シャルドネは、南オーストラリア州の成熟したシャルドネ100%(単一品種)から作る白ワインです。爽快感溢れる生き生きとした柑橘系果実の味わいが溢れ、程よいミネラル感、ほのかに香るヴァニラ香。丸みを帯びたボディは心地良く身体を癒してくれます。広大な南オーストラリアの大自然で育まれた葡萄の生き生きとした味わいをお楽しみください。 葡萄品種:シャルドネ100%(南オーストラリア産) アルコール度数:13% ■作り手紹介■ 醸造家ピーター・ポラード 南オーストラリアのバロッサ・ヴァレーに生まれ、アデレード大学で醸造学を学び、オーストラリア国内からカルフォルニアのソノマに渡り現地で経験を積んだ後、2001年よりラングホーン・クリーク・ワイナリーで醸造アシスタントして勤務を開始、ゴッサム・ワイン・シリーズで醸造責任者を務めるなど、現在、様々な場で活躍中の南オーストラリア期待の新星・若手醸造家です。
-
ステップバイステップ シラーズ 2020 750ml (南オーストラリア州)
¥1,280
ステップ・バイ・ステップ シラーズは、南オーストラリア州の混じりけの無いシラーズ100%(単一品種)から作るワインです。爽快感溢れる生き生きとした味わい、芳醇なベリー系果実の味わいが溢れる赤ワイン。程よいタンニンがバランスよく、ボディのしっかりした味わい。広大な南オーストラリアの大自然で育まれた葡萄の生き生きとした味わいをお楽しみください。 葡萄品種:シラーズ100%(南オーストラリア産) アルコール度数:14% ■作り手紹介■ 醸造家ピーター・ポラード 南オーストラリアのバロッサ・ヴァレーに生まれ、アデレード大学で醸造学を学び、オーストラリア国内からカルフォルニアのソノマに渡り現地で経験を積んだ後、2001年よりラングホーン・クリーク・ワイナリーで醸造アシスタントして勤務を開始、ゴッサム・ワイン・シリーズで醸造責任者を務めるなど、現在、様々な場で活躍中の南オーストラリア期待の新星・若手醸造家です。
-
【当店楽天市場でのベストセラーセットワイン】全てボルドー産 泡・赤・白 銘醸地 3本セット クレマンドボルドー(スパークリング) + カベルネ主体の赤ワイン + ソーヴィニヨン主体の白ワイン
¥4,080
全てボルドー産の泡・赤・白の3本で構成するセットです。 クレマン・ド・ボルドー(ボルドー地方で作られるシャンパン製法のスパークリングワイン)と、バリューボルドーと呼ばれるカジュアルながらも気品の漂う赤白ワイン。家飲みや少人数のパーティーなどに最適です。 <泡> クレマン・ド・ボルドー バロンドール Brut NV(AOCボルドー) ALC: 12% 葡萄品種: セミヨン60%, メルロー35%, カベルネフラン5% 作り手はボルドー市街から東に30km程度のアントウル・ドウ・メールに位置するLouis Vallon社。厳格な品質管理の下、この”バロンドール”は生産されています。瓶内二次醗酵で造られた、ボルドー産のスパークリングワイン。爽やかな果実香、レモンの蜂蜜漬けのニュアンス。スッキリした辛口で幅広くお料理と合わせて頂けます。 <白> シャトレ・デ・コンテ ボルドー ブラン 2020(AOCボルドー) Alc:12% 葡萄品種:ソーヴィニヨンブランとセミヨンのブレンド。 作り手のジネステ社は1987年創業。シャトー・グリュオ・ラローズ(メドック地区格付2級グランクリュ)やシャトー・シトラン(同クリュ・ブルジョワ)など著名シャトーを所有しています。 繊細な酸と洋梨や白桃の瑞々しいアロマ、豊かなミネラル感を備えた端正な味わいで、和食にも合う日本人好みのスタイルに仕上がっています。 <赤> シャトレ・デ・コンテ ボルドー ルージュ 2020(AOCボルドー) Alc13%。葡萄品種:カベルネソーヴィニヨンとメルローのブレンド。 作り手のジネステ社は1987年創業。シャトー・グリュオ・ラローズ(メドック地区格付2級グランクリュ)やシャトー・シトラン(同地区クリュ・ブルジョワ)など著名シャトーを所有しています。 ブラックベリーやダークカシスなど熟した黒系果実のアロマと程よく凝縮したタンニンのバランスが良く、カジュアルな中に深みのある、バリューボルドーらしいワインです。
-
シャンパーニュ シャトー・ド・ブリニ グラン・レゼルヴ BRUT NV
¥3,980
SOLD OUT
シャンパーニュ シャトー・ド・ブリニ グラン・レゼルヴ BRUT NV CHAMPAGNE CHATEAUDE BLIGNY GRAND RESERVE BRUT NV 葡萄品種:ピノノワール50%、シャルドネ50% アルコール度数:12.0%・ドザージュ10g/L。 淡い麦藁色でクリーミーな泡立ち。白桃の繊細なアロマ。フレッシュ感のある味わいに、果実味豊かでエレガントな余韻が残ります。 2013年ブリュッセル国際ワインコンクール金賞。 2016年エぺルネ・コンクール金賞。ワイン・スペクテーター90点獲得の高評価シャンパーニュ。 【生産者情報】 シャンパーニュ地方最南のコート・デ・バール地区の中心に位置するシャトー・ド・ブリニは、本物のシャトー(城)を所有しており、「シャトー」を名乗れる唯一のRM生産者です。 18世紀前半からワイン造りを始め、現在に至ります。艶やかに輝きを放つこのロゼは30ヘクタールのシングル・ヴィンヤードで造られる高品質のぶどうから、キュヴェと呼ばれる一番搾りの果汁のみを使用しています。
-
シャンパーニュ シャトー・ド・ブリニ ブリュット ロゼ
¥4,980
シャンパーニュ シャトー・ド・ブリニ ブリュット・ロゼ CHAMPAGNE CHATEAUDE BLIGNY BRUT ROSE 葡萄品種:ピノノワール60%、シャルドネ40% アルコール度数:12.0% リザーブワイン10%使用。ドザージュ10g/L シャンパーニュ地方最南のコート・デ・バール地区の中心に位置するシャトー・ド・ブリニは、本物のシャトー(城)を所有しており、「シャトー」を名乗れる唯一のRM生産者です。 18世紀前半からワイン造りを始め、現在に至ります。艶やかに輝きを放つこのロゼは30ヘクタールのシングル・ヴィンヤードで造られる高品質のぶどうから、キュヴェと呼ばれる一番搾りの果汁のみを使用しています。フルーティーなアロマにミントのような香り。余韻も華やかに長く続きます。ワイン・スペクテーター誌で91点の高得点を獲得したロゼ・シャンパン。是非、お試しくださいませ。
-
クレマンドボルドー バロンドール BRUT NV
¥2,420
クレマン・ド・ボルドー バロンドール Brut NV ALC: 12% 葡萄品種: セミヨン60%, メルロー35%, カベルネフラン5% <生産者情報> ボルドー市街から東に30km程度、ドルドーニュ川南岸に面したアントウル・ドウ・メール地区に位置するLouis Vallon社。厳格な品質管理の下、この”バロンドール”は生産されています。瓶内二次醗酵で造られた、ボルドー産のスパークリングワイン。爽やかな果実香、レモンの蜂蜜漬けのニュアンス。スッキリした辛口で幅広くお料理と合わせていただけます。 <クレマン・ド・ボルドーに関するご説明> スパークリング・ワインの製法には様々なものがありますが、大きく分けると「二次発酵によりワインの中で炭酸ガスを発生させるもの」と「人為的に(外から)炭酸ガスを注入するもの」の二つに大別することもできます。 二次発酵によるものにも様々な分類があり、ここでも大きく分けると、1本1本のボトルの中で二次発酵(瓶内二次発酵)させるものと、大きなタンクの中でまとめて二次発酵させるものがあります。前者の瓶内二次発酵方式でつくられるスパークリングワインで、最もメジャーかつ高級品として知られるのがフランスのシャンパーニュです。 そして、シャンパーニュ地方以外の地域でシャンパーニュと同じ製法でつくられたフランスのスパークリングワインを”クレマン”と呼びます。 瓶内部ガス圧やアルコール度数がシャンパーニュよりもやや低めとなっており、優しい泡立ちでエレガントな味わいをもつものが多いのが特徴です。シャンパーニュと同じ製法でつくられているため高品質でありながら、シャンパーニュに比べると価格帯はよりお手頃となっており、そのコストパフォーマンスの高さも大きな魅力といえます。
-
シャンパーニュ デュヴァル・ルロワ BRUT ピュール・シャルドネ NV
¥4,999
SOLD OUT
1859年、コート・デ・ブラン ヴェルテュ村にて創業。現在、6代目のCarol LEROYが当主を務めています。大資本に属さず100%家族経営によるシャンパーニュ生産者であり、またISO9002取得第一号のシャンパーニュ・メゾンとしても知られています。 徹底した品質管理システムを導入し、オフィスや醸造施設からの廃棄物に関するリサイクル・マネージメントを積極的に展開しています。 モンターニュ・ド・ランスとコート・デ・ブランに200haの1級畑と特級畑を所有。特にコート・デ・ブランでは最大級のプルミエ・クリュ所有者です。NM(ネゴシアン・マニュピラン)としては、数少ない有機栽培方式の畑を所有し、オーガニック認定シャンパーニュを最も早く市場にリリースしたメゾンでもあります。 葡萄品種:シャルドネ100%。コード・デ・ブランを中心とする12の村のブドウを使用。 ALC度数:12% ドサージュ:7g/L 外観は輝きのある淡いイエローとシルバー。レモンや洋梨、リンゴ、アカシアなどのアロマ、そしてアーモンドのような香ばしさも感じます。キメの細やかな泡が心地よく、力強い果実味、綺麗な酸味、フローラル、ミネラル感が口の中で幾重にも広がります。 キリっとした辛口の、でもどこか優しい味わいのシャンパーニュです。
-
全てヴィーガン認証付きワイン赤白4本セット【イタリア産赤白2本・スペイン産赤白2本】
¥5,500
SOLD OUT
【カラダの中からキレイになろう!】 4本全て、英国ヴィーガン協会認証ワイン。 醸造の過程で世界中の多くのワインに使用されている、卵白やゼラチンなどの動物由来物質を一切使わず作られた、ヴィーガンワインのみのセットです。 更に! スペインの赤白はヴィーガン認証と併せオーガニック認証も取得済。勿論、美味しさも保証付き。 【商品その1・辛口赤・フルボディ】 ノストレ・テッレ カベルネソーヴィニヨン NV 750ml(イタリア・ロンバルディア州) 葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン100% ALC:13.5% 飲み頃温度:15~18℃ ヴィーガン認証取得済ワイン。味わいはしっかりとしたフルボディ!ブルーベリーやブラックチェリーなどの黒果実と、黒スパイスのニュアンスがしっかり香ります! 【商品その2・辛口・ふくよかなタイプの白】 ノストレ・テッレ シャルドネ NV 750ml(イタリア・ロンバルディア州) 葡萄品種:シャルドネ 100% ALC:13% 飲み頃温度:11~13℃ ヴィーガン認証取得済ワイン。洋ナシや白桃のアロマが印象的。バニラやナッツなどのニュアンスと共にふくよかなボディを構成し、気品のある仕上がりのワインです。 【商品その3・辛口赤 ミディアムボディ】 キュヴェ・プレジール・テンプラニーニョ (スペイン・ラマンチャ地方) 葡萄品種:テンプラニーリョ100% ALC:12.0% 飲み頃温度:15~18℃ 2015年、フランス・リヨン国際ワインコンクールにて金賞受賞!!オーガニック認証(CAAE)もヴィーガン認証も取得済。完全有機栽培ブドウ使用のオーガニック。800mの超高地の畑で平均樹齢30年の葡萄を使っています。イチゴ、ラズベリー、チェリーなどのアロマに加え、シナモン、ナツメグ、クローブのスパイスも豊か。タンニンは柔らかくなめらか。ミディアムボディながらスパイシーさと快適なビターさが続く、満足感の高い一本。 【商品その4・辛口・繊細で引き締まった白】 キュヴェ・プレジール・ソーヴィニヨン・ブラン (スペイン・ラマンチャ地方) 葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン100% ALC:11.5% 飲み頃温度:10~12℃ 2019年ドイツのワインコンテスト"Mundus Vini"で金賞受賞!オーガニック認証(CAAE)もヴィーガン認証も取得済。完全有機栽培ブドウ使用のオーガニック白ワイン。標高1000mの超高地で冷涼な畑、ミネラル豊富な石灰岩土壌。レモンライム、グレープフルーツ、青リンゴ等のアロマが香ります。開けて時間が経つと白桃、キウイなどの果肉感あるフルーティなアロマも現れてきます。ピュアでクリーンな飲み心地。
-
ホワイトクリフ ピノ・ノワール 2019 (ニュージーランド・マールボロ)
¥2,200
SOLD OUT
ニュージーランド・マールボロ地区の冷涼な気候の中で栽培されたピノ・ノワール100%のポリフェノールたっぷりのワインです。甘く熟したプラムとチェリーや薔薇などの華やかで、複雑な香りが印象的。フレッシュで豊かな果実味、程よいタンニン。リッチで丸みのある上品な味わい。 ※本商品は開栓も保管も手軽なスクリューキャップ仕様です。
-
ホワイトクリフ ソーヴィニヨンブラン 2020 (ニュージーランド・マールボロ)
¥1,980
SOLD OUT
ニュージーランド・マールボロ地区の冷涼な気候の中で栽培されたソーヴィニヨン・ブラン。キリッとした歯切れのよい辛口、爽やかで香り高く、豊かな生き生きとした果実感が特徴。ジューシーなグレープフルーツとハーブのアロマ、溢れるようなブーケを感じる、クリスプで爽やかな酸味のワインです。 ※本商品は開栓も保管も手軽なスクリューキャップ仕様です。
-
【格安・送料無料】泡・赤・白 厳選6本セット
¥5,980
※沖縄県(沖縄本島含む)・島嶼部につきましては、別途送料を1000円頂戴します。 乾杯・スターター用のスパークリングワイン2本と、スペイン・ラマンチャのオーガニックワインの赤白、イタリア・ヴェネトで人気の赤白。当店代表が欧州中より集めてきた、自信をもってお勧めする選りすぐりの6本セットです。気軽なホームパーティーにも、一人飲みのストックとしても最適な、格安カジュアルワインセットの決定版。 【商品その1 (2本入)】スパークリングワイン ボデガス・フェルナンドカストロ "カルメーラ" BRUT (スペイン サンタクルス・デ・ムデーラ) 葡萄品種:アイレン100% ALC:10% 飲み頃温度:8℃以下 瓶内二次発酵を使った本格的なスパークリングワインです。細かく優しい泡、緑がかった若々しいレモンイエローの外観。軽快でフレッシュ、適度な酸味と表情豊かな果実味をお愉しみ下さい。 【商品その2】 オーガニック 辛口白(オーガニック認証・Vegan認証ワイン) キュヴェ・プレジール・ソーヴィニヨン・ブラン (スペイン・ラマンチャ地方) 葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン100% ALC:11.5% 飲み頃温度:10~12℃ 2019年ドイツのワインコンテスト"Mundus Vini"で金賞受賞!オーガニック認証(CAAE)もヴィーガン認証も取得済。完全有機栽培ブドウ使用のオーガニック白ワイン。標高1000mの超高地で冷涼な畑、ミネラル豊富な石灰岩土壌。フレッシュなレモンライム、グレープフルーツの柑橘、青リンゴ、時間が経つと白桃、キウイなどの果肉感あるフルーティなアロマも現れてきます。ピュアでクリーンな飲み心地。オリーブオイルをかけたサラダ、前菜、ピッツァやパスタ、シーフードリゾットなどあらゆる料理にマッチします! 【商品その3】 オーガニック 辛口赤 ミディアムボディ(オーガニック認証・Vegan認証ワイン) キュヴェ・プレジール・テンプラニーニョ (スペイン・ラマンチャ地方) 葡萄品種:テンプラニーリョ100% ALC:12.0% 飲み頃温度:15~18℃ 2015年、フランス・リヨン国際ワインコンクールにて金賞受賞!!オーガニック認証(CAAE)もヴィーガン認証も取得済。完全有機栽培ブドウ使用のオーガニック赤ワイン。800mの超高地の畑で平均樹齢30年の葡萄を使っています。イチゴ、ラズベリー、チェリーなどのアロマに加え、シナモン、ナツメグ、クローブのスパイスも豊か。口中ではピュアでチャーミングな果実味、フレッシュな酸が弾けます。タンニンは柔らかくなめらか。ミディアムボディながらスパイシーさと快適なビターさが続く、満足感の高い一本。サラミ、生ハム、パテ、その他前菜から、ポーク、チキンなどにも絶妙の相性! 【商品その4】 爽やかな辛口白 エリス ビアンコNV(イタリア・ヴェネト州) 葡萄品種:トレビアーノとシャルドネのブレンド ALC 12.0% 飲み頃温度:10~12℃ 欧州全土で親しまれているボッター社が銘醸地ヴェネトで作る、カジュアルワインの決定版! トレッビアーノとシャルドネの絶妙ブレンド。カジュアルな飲み口ながら、果実のうまみが十分に味わえます。最も相性の良い料理は、魚介類のアンティパストやサラダ、ペペロンチーニや和風パスタ等ですが、和食・洋食、肉・魚・野菜、ジャンルや食材にこだわらず幅広く美味しくしてくれる、そんなワインです。 【商品その5】爽やかな辛口赤 ライト~ミディアムボディ エリス ロッソNV(イタリア・ヴェネト州) 葡萄品種:サンジョベーゼとメルローのブレンド ALC11.5% 飲み頃温度:14~16℃ 欧州全土で親しまれているボッター社が銘醸地ヴェネトで作る、カジュアルワインの決定版! 和食、洋食、お肉、お魚、どれをとっても相性を迷わない、オールマイティワイン。明るいルビーレッド、ベリー系中心の果実のうまみ。滑らかな渋みと程よい酸味が快適なワインです。